アニメ『鬼滅の刃』第二話「育手・鱗滝左近次」の感想

www.nicovideo.jp

鬼が苦手な太陽の光を避けるため、穴を掘って中に入る禰豆子(ねずこ)。



仕草がいちいち可愛いんですよね。


一部の人が喜びそうなロリ禰豆子。
禰豆子は身体の大きさを変えられます。


妹の頭を撫でる炭治郎。
禰豆子も嬉しそうです。


隙あらば手を繋ぐ兄妹。
手を繋ぐ兄妹って萌えますよね。


鬼の本能で人を食べたいという欲望を抑えきれない禰豆子。
ちなみによだれたらしまくってます(笑)



しかし、そんな本能よりも鬼に襲われた兄を助けることを優先する禰豆子。
でも、鬼とはいえ人の頭をサッカーボールみたいに蹴っちゃいけません(笑)
さすがの炭治郎お兄ちゃんも、これにはドン引きですよ。


妹が鬼に襲われているのを見るや、即座に斧を持って鬼に立ち向かう炭治郎。
「判断が遅い!」と、この後で左近次さんに怒られる炭治郎お兄ちゃんですが、この時の判断は早いです。



妹を助けようとして崖から落ちそうになった炭治郎を逆に助ける禰豆子。
お互い助け合う兄妹、大変素晴らしいです。


朝になって太陽が出てきたので、籠に引きこもる禰豆子。




人間の頃の禰豆子。
自分よりも家族のことを優先するところが、健気で可愛いです。








EDのカットも兄妹成分多めで嬉しい。
花子ちゃんも、ちゃんといますよ。

まとめ

竈門兄妹の境遇は悲惨ですし、世界観も非常に厳しくて人が鬼に喰われるグロシーンもあったりするので、下手すると暗さや重さが前面に出そうなものですが、炭治郎の天然ぶりと前向きな姿勢、禰豆子の無邪気な可愛さ、コミカルな演出のおかげで、それらをあまり感じさせないのが上手いですね。
2話でも炭治郎お兄ちゃんは禰豆子、禰豆子言いまくりですし、妹のために頑張る兄というのは本当に素敵です。禰豆子も可愛いですし、兄妹描写についても文句無し。これは神アニメの予感がしますね。

『9-nine-はるいろはるこいはるのかぜ』コラボバー、コラボカフェ開催決定

『9-nine-はるいろはるこいはるのかぜ』コラボバー、コラボカフェ開催決定


LOOP秋葉原メイド&ダーツバーでコラボバー、




JAM AKIHABARAでコラボカフェが開催されるとのことです。

天をイメージしたカクテルやジュースもあるみたいで、注文すると缶バッチやコースターがもらえるそうです。秋葉原に行く人は寄ってみてはいかがでしょうか?

アニメ『鬼滅の刃』第一話「残酷」の感想

作品情報

鬼滅の刃 15 (ジャンプコミックス)

鬼滅の刃 15 (ジャンプコミックス)

原作は週刊少年ジャンプで連載中の漫画で、これを書いてる現在15巻まで刊行中。
jitsumai.hatenablog.com
漫画についてはすでに感想を書いているので、作品の詳しい説明はそちらで。

感想

www.nicovideo.jp
1話のネタバレがあるので、原作未読の方はお気をつけください。


主人公で、兄の炭治郎。
なかなかのイケメンです。
声優は花江夏樹さん。



炭治郎の妹、禰豆子(ねずこ)。
家族想いの優しい少女です。
声優は鬼頭明里さん。



もう一人の妹、花子ちゃん。
まぁ、残念ながら一話で死んでしまうんですが……。


鬼に襲われた禰豆子を助けるために、妹を背負って走る炭治郎。
妹をおんぶするシーンがある作品は名作!


鬼化した禰豆子。
どうしてこうなった……。


兄を押し倒す禰豆子。
意外に大胆ですね(違)


妹のためなら土下座も辞さない炭治郎お兄ちゃん。
この子は本当に妹想いの良いお兄ちゃんなんですよ。




兄を倒されて、激おこの禰豆子。
惜しげもなく露出された太ももが眩しいです。



鬼になっても兄を守ろうとする禰豆子。
禰豆子はやっぱり履いてないんでしょうか?


在りし日の家族。


無事助かる兄妹。


ボロボロの手で、鬼になった禰豆子の手を掴むこのカットは素晴らしい。


ここからは一話のED(二話以降はOP)のカット。
よく見ると、兄妹が手を繋いでいるのがわかります。



ふつくしい……。


中合わせの兄妹。
この構図も信頼を感じさせていいですよね。



ここでも手を繋ぐ兄妹。

まとめ

素晴らしい出来ですね。

制作会社は劇場版『Fate/stay night』を制作したufotable
作画クオリティは高いですし、兄妹の絆を感じさせる演出も随所に出てきます。
www.youtube.com
特別上映版の副題からして「兄妹の絆」ですからね。
この辺りからも、作品の主題を良くわかってる感じが伝わってきます。

音楽は『魔法少女まどか☆マギカ』を手がけた梶浦由記さんということで、こちらもクオリティが高く、作品を盛り上げてくれます。

何より原作自体が良い出来ですからね。
5巻や10巻での兄妹の共闘や妓夫太郎と梅の兄妹が出てくるところは、今から楽しみです。
兄妹好きなら決して見て損はしないので、まだ知らない人にはぜひお勧めしたい作品です。